DISCO Archive

  • 12 / TOM BROWNE / FUNKIN' FOR JAMAICA (REMIX) 0

    ARTIST

    TITLE
    FUNKIN' FOR JAMAICA (REMIX)

    サンプリング、引用される大ネタのダンス・クラシック!トロピカルなムードなど楽曲自体の魅力が半端でないフロア・クラシック!

    しばしばサンプリング、引用される大ネタであり、LOFTクラシックでもあるダンス・クラシック!ファットなベース・ラインは勿論、イントロのガヤ、トロピカルなムードでヌケのよいギターやエレガントなピアノのアンサンブルも最高、楽曲自体の魅力が半端でないフロア・クラシック!(REMIXと表記されてますが通常UK12インチ・ヴァージョンと長さも内容もほぼほぼ変わらないようです。ガヤの中で一部このヴァージョンだけの会話があります。細かすぎる!)A面は「FUNGI MAMA」を収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「FUNKIN’ FOR JAMAICA (REMIX)」

    SOLD OUT


  • 12 / COLD HAND BAND / TROPICANA 0

    ARTIST

    TITLE
    TROPICANA

    埋もれた最高ファンカラティーナ〜キャッチー・トロピカル・ダンサー! これぞファンカラティーナ、というド直球サウンド!

    このシングルのみを残したUKのマイナー・バンドが起こした奇跡!タイトルも直球、MODERN ROMANCE系のファンカラティーナど真ん中なサウンドが弾ける最高キャッチー・トロピカル・ダンサー!こんなゴキゲンなファンカラティーナがまだあったのか!という感動。後半のギター・ソロもめちゃくちゃイカしてます!インスト・ヴァージョンも素晴らしいです!U.K.ORIGINAL盤!

    「TROPICANA」

    SOLD OUT


  • 12 / CHRIS REA / JOSEPHINE (LA VERSION FRANCAISE) 0

    ARTIST

    TITLE
    JOSEPHINE (LA VERSION FRANCAISE)

    バレアリック大名曲「JOSEPHINE」の、特に人気のロング・ミックス「 (LA VERSION FRANCAISE)」!

    ジャケ右上に8cm破れ有。試聴ファイルはこの盤からの録音です/ しわがれ声のUKのS.S.W.、CHRIS REAのバレアリック大名曲「JOSEPHINE」の、特に人気のロング・ミックス「 (LA VERSION FRANCAISE)」を収録したUK盤12インチ!美しくエモーショナルな楽曲をさらに引き立てる最高ロング・ミックスです!U.K.ORIGINAL盤!

    「JOSEPHINE (LA VERSION FRANCAISE)」

    SOLD OUT


  • 12 / TONY MCKENZIE / HA CHICA 0

    ARTIST

    TITLE
    HA CHICA

    ベルギー産カルト・バレアリック・ディスコ!ダビーでマッドなINSTRUMENTALがヤバい!バレアリック古典PINO DANIELE「YES I KNOW MY WAY」を引用!

    盤表面的なスレ多少ありますがプレイ良好です/ ベルギーのディスコ・シンガーTONY MCKENZIEが残した、ベルギー産カルト・バレアリック・ディスコ!イタリア産バレアリック古典PINO DANIELE「YES I KNOW MY WAY」を下敷きにしている、妖しさ満点のカルト・ディスコ!ダビーでマッドなB面の「(INSTRUMENTAL RE-MIX VERSION)」がさらにヤバいです!後半の展開まで必聴!イタリア・オリジナル盤!

    「(INSTRUMENTAL RE-MIX VERSION)」/「HA CHICA」

    SOLD OUT


  • 12 / THE LIMIT / SHE'S SO DIVINE / POP 0

    ARTIST

    TITLE
    SHE'S SO DIVINE / POP

    オランダ産の最高メロウ・モダン・ブギー・ファンク!繊細なコーラス・ワークが光る80'Sアーバン・ファンク!

    道路標識ジャケのアルバムがAOR〜モダン・ソウルとして人気のオランダ人デュオOATTES VAN SCHAIKのユニットTHE LIMIT!こちらはそのアルバム以前、シングル・オンリーの最高メロウ・モダン・ブギー・ファンク!繊細で涼しげなコーラス&シンセ使い、ギラギラ光るブギー・ベースが非常にカッコいい80’Sアーバン・ファンク!B面の「POP」はさらにジャジー&メロウなスムース・ブギー・ソウル!こちらも繊細なコーラス・ワークが際立ちます!U.K.ORIGINAL盤!

    「SHE’S SO DIVINE」/「POP」

    SOLD OUT


  • 12 / IMAGINATION / THE LAST TIME 0

    ARTIST

    TITLE
    THE LAST TIME

    鬼メロウ&アーバンな87年UK産最高シルキー・シンセ・ソウル!

    UKのメジャーな80’Sディスコ・グループIMAGINATIONは素晴らしいメロウ・シンセ・ディスコの宝庫!こちらの87年シングルは、鬼メロウ&アーバンな最高シルキー・シンセ・ソウル!深いやるせなさ、MARVIN GAYE「I WANT YOU」由来のソウル・フィーリング、ダークで黒いシンセ・ソウル・サウンドが非常にUKストリート・ソウル的な魅力!「(THE LONG COOL MIX)」で収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「THE LAST TIME (THE LONG COOL MIX)」

    SOLD OUT


  • 12 / NEW MARKETTS / SONG FROM M*A*S*H* (DISCO) 0

    ARTIST

    TITLE
    SONG FROM M*A*S*H* (DISCO)

    ギラギラとゴージャスなシンセ・アレンジが非常にドラマティックな、『M*A*S*H*』のテーマ曲B級ディスコ・カヴァー!

    アメリカの70’S TVシリーズ『M*A*S*H*』のテーマ曲を、カリフォルニアのインスト・バンドMARKETTSがB級ディスコ・カヴァー!中盤からのギラギラとゴージャスなシンセ・アレンジが非常にドラマティックでカッコいい!U.S.ORIGINAL盤!

    「SONG FROM M*A*S*H* (DISCO)」


  • 12 / MITO / DROID (1987 REMIX) / (NIGHT MIX) 0

    ARTIST

    TITLE
    DROID (1987 REMIX) / (NIGHT MIX)

    『朝まで生テレビ』論客入場テーマとして使用されているイタロ・ディスコ・クラシックの、1987年リミックス・ヴァージョン!

    HYPNOSISによるカヴァー・ヴァージョンが『朝まで生テレビ』の論客入場テーマとして使用されている、イタロ・ディスコ・クラシックMITO「DROID」の1987年リミックス・ヴァージョン!原曲よりも冷たくメロウなスペイシー感をより感じるナイス・ヴァージョン!カッコイイ!ドイツ・オリジナル盤!

    「DROID (1987 REMIX)」


  • 12 / SECOND IMAGE / STARTING AGAIN 0

    ARTIST

    TITLE
    STARTING AGAIN

    ブリット・ファンク!アーバンな極上サウンドのメロウ・シンセ・ブギー「STARTING AGAIN」が最高!

    UKの黒人白人混成ブリット・ファンク・バンド!トロけるようにアーバンな極上サウンドのメロウ・シンセ・ブギー「STARTING AGAIN」が最高!ラテン・フュージョン調アレンジのインスト・ヴァージョンである「OVO MEXIDO」も気持ちいい!こちらもアーバン極まる「DON’T YOU」もよい!U.K.ORIGINAL盤!

    「STARTING AGAIN」/「OVO MEXIDO」

    SOLD OUT


  • 12 / KLEEER / KEEP YOUR BODY WORKIN' 0

    ARTIST

    TITLE
    KEEP YOUR BODY WORKIN'

    DJ HARVEYもプレイのガラージ・クラシック!

    中盤にプツッとノイズあり/ UNIVERSAL ROBOT BANDの後身である名ディスコ・グループのガラージ・クラシック!DJ HARVEYもプレイ!インストも収録!U.S.ORIGINAL盤!

    「KEEP YOUR BODY WORKIN’」

    SOLD OUT