SOUL Archive

  • 7 / BOOKER NEWBERRY III / LOVE TOWN / DOIN' WHAT COMES NATURALLY 0

    ARTIST

    TITLE
    LOVE TOWN / DOIN' WHAT COMES NATURALLY

    キラキラとシンセが輝く、アーバン・シンセ・ファンク・クラシック!

    元SWEET THUNDER、80’Sブギー・ファンク・アーティストBOOKER NEWBERRY IIIの、モダン・ソウル〜シンセ・ファンク・クラシック!キラキラとシンセが輝く、アーバン・シンセ・ファンク!B面「DOIN’ WHAT COMES NATUARALLY」はブリブリのシンセがファットなブギー・ファンク!U.K.ORIGINAL盤!

    「LOVE TOWN」/「DOIN’ WHAT COMES NATURALLY」

    SOLD OUT


  • 7 / CARL DOUGLAS / DANCE THE KUNG FU 0

    ARTIST

    TITLE
    DANCE THE KUNG FU

    KANYE WEST FEAT. RAKIM, NAS & KRS-ONE「CLASSIC」(DJ PREMIER REMIX)ネタとして近年人気の、ゴージャス・グルーヴィー・ソウル!

    KANYE WEST FEAT. RAKIM, NAS & KRS-ONE「CLASSIC」(DJ PREMIER REMIX)ネタとして近年人気の、ゴージャス・グルーヴィー・ソウル「DANCE THE KUNG FU」の7インチ!U.K.ORIGINAL盤!

    「DANCE THE KUNG FU」


  • 7 / LOVE MACHINE / DANCE AND SHAKE YOUR FUNKY TAMBOURINE 0

    ARTIST

    TITLE
    DANCE AND SHAKE YOUR FUNKY TAMBOURINE

    あのUNIVERSAL ROBOT BAND「DANCE AND SHAKE YOUR FUNKY TAMBOURINE」の、マイナーにして最高なユーロ産カヴァー・ヴァージョン!7インチ・オンリー!

    前半にプレスミスによる周回小ノイズあるため特価。あまり目立たないノイズですが。/ USの黒人女性グループLOVE MACHINEとは別のユーロ系白人グループがリリースしていた、NYディスコ・クラシックUNIVERSAL ROBOT BAND「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」のマイナーにして最高なカヴァー・ヴァージョン!原曲に沿いつつも絶妙な変化球具合がよいイントロからハート掴まれるヤバいヴァージョン!カヴァーもの好きにはタマラナイ!7インチ・オンリー!フランス・オリジナル盤!

    「DANCE AND SHAKE YOUR FUNKY TAMBOURINE」

    SOLD OUT


  • LP / WALLY BADAROU / BACK TO SCALES TONIGHT 0

    ARTIST

    TITLE
    BACK TO SCALES TO-NIGHT

    バレアリック・メロウ・シンセ・ディスコ超名盤1ST!世界中のディスコ・フリークを虜にした浮遊するメロウ・シンセ・サウンド!

    ジャケ右上に小さく書き込み有。盤見た目EX-程度のごく表面的な細かいスレが少しありますがPLAY NICE。試聴ファイルはこの盤からの録音です/ バハマCOMPASS POINT STUDIOで数々のガラージ〜ディスコ・クラシック群を生み出した名キーボーディストWALLY BADAROUの、バレアリック・メロウ・シンセ・ディスコ超名盤1ST!世界中のディスコ・フリークを虜にした浮遊するメロウ・シンセ・サウンドが鬼素晴らしい。キラー・バレアリック・メロウ・ディスコ「BACK TO SCALES TONIGHT」、そして最高ビューティフル・シンセ・ソウル「PREACHIN’」に感動!恐ろしく洗練されたエレクトロ・メロウ・シンセ・ファンク「ONE DAY, WON’T GIVE IT AWAY」もヤバい。このアルバムはフランス録音です。リリース当時のプロモ資料付き、フランス・オリジナル盤!RARE!

    「BACK TO SCALES TONIGHT」/「PREACHIN’」/「ONE DAY, WON’T GIVE IT AWAY」

    SOLD OUT


  • 12 / J B ROSE / TIME 4 LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    TIME 4 LOVE

    最高レアUKストリート・ソウル!アーバン&スムースな「(SMOOTH GARAGE MIX)」がお洒落です!ドスドスと真っ黒く打ってる通常ミックスもカッコいい。

    黒人女性シンガーJ.B. ROSEの、やるせなさと黒さが充満する最高レアUKストリート・ソウル!グラウンド・ビート〜ヒップホップ経由のドスドスとファンキーなビートが打ってる通常ミックスも真っ黒で非常にカッコいいんですが、さらにUKストリート・ソウルらしいアーバン&スムースな「(SMOOTH GARAGE MIX)」がお洒落です!計4ミックス収録。既にUKでは再評価されしっかり値段も付いてました。ジャケ付き、U.K.ORIGINAL盤!RARE!

    「(SMOOTH GARAGE MIX)」/「TIME 4 LOVE」

    SOLD OUT


  • 7 / KING ERRISSON / MANHATTAN LOVE SONG / L.A. BOUND 0

    ARTIST

    TITLE
    MANHATTAN LOVE SONG / L.A. BOUND

    マイアミ〜南国ディスコ好きな方にオススメの流麗ラテン・トロピカル・ディスコ&カリビアン・ソウル! ナイス・ダブル・サイダー!

    レアグルーヴ方面から評価されるバハマ出身のパーカッショニスト!DENNIS COFFEY & MIKE THEODOREプロデュースのコチラ「MANHATTAN LOVE SONG」は、マンハッタンというよりもマイアミっぽさを感じる流麗ラテン・トロピカル・ディスコ!ブラス&コーラス&ストリングスでゴージャスに演出、後半にパーカッシヴ・ディスコ・ブレイクも挟んでしっかり盛り上げてくれます。マイアミ〜南国ディスコ好きな方にオススメ!「L.A. BOUND」は、スティール・パン入りカリビアン・ソウルでこちらもナイス!U.S.ORIGINAL盤!

    「MANHATTAN LOVE SONG」/「L.A. BOUND」

    SOLD OUT


  • 7 / ARETHA FRANKLIN / DON'T GO BREAKING MY HEART / WITHOUT LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    DON'T GO BREAKING MY HEART / WITHOUT LOVE

    エレガントに疾走するグルーヴィー・ソウル・クラシック!

    エレガントに疾走するARETHA FRANKLIN流グルーヴィー・ソウル・クラシック!BURT BACHARACH「DON’T GO BREAKING MY HEART」のカヴァーで、変幻自在な展開、ファンキーなのに流れるような疾走感が最高です!ドラムはBERNARD PURDIEということで納得!U.K.ORIGINAL盤!

    「DON’T GO BREAKING MY HEART」


  • 7 / GWEN MCCRAE / ROCKIN' CHAIR 0

    ARTIST

    TITLE
    ROCKIN' CHAIR

    問答無用のマイアミ産ファンキー・ソウル・クラシック!

    ヒップホップ・サイドからも厚く支持され続ける、問答無用のマイアミ産ファンキー・ソウル・クラシック!マイアミ特有のイナたいビートとこみ上げ感が渋い、永遠のファンキー・ソウル!U.S.ORIGINAL盤!

    「ROCKIN’ CHAIR」

    SOLD OUT


  • 7 / KAYGEES / YOU'VE GOT TO KEEP ON BUMPIN' (PT. 1) / (PT. 2) 0

    ARTIST

    TITLE
    YOU'VE GOT TO KEEP ON BUMPIN' (PT. 1) / (PT. 2)

    KOOL & THE GANG的レアグルーヴ・クラシック!ゴキゲンな定番ディスコ・ファンク!

    KOOL & THE GANGの弟分ファンク・バンドKAY-GEESによるレアグルーヴ・クラシック!迫力のブラス&クラヴィネットがファットに刻むゴキゲンなディスコ・ファンク定番!KOOL & THE GANGを思わせる哀愁の展開もカッコいいですね。U.S.ORIGINAL盤!

    「YOU’VE GOT TO KEEP ON BUMPIN’ (PT. 1)」


  • 7 / DETROIT EMERALDS / AND I LOVE HER / FEEL THE NEED IN ME 0

    ARTIST

    TITLE
    AND I LOVE HER / FEEL THE NEED IN ME

    ゆったりファットなビート感とエレガントなコーラスで、BEATLES「AND I LOVE HER」をラウンジーにソウル・カヴァー!

    デトロイトのソウル・ヴォーカル・グループDETROIT EMERALDSの、70年BEATLES「AND I LOVE HER」ソウル・カヴァー!派手さはないものの、ゆったりとファットなビート感とエレガントなストリングス&コーラスのスウィート・ソウル!あまりソウル・グループっぽくないイージー・リスニング的でエレガントなムードが意外性があってよいです。U.K.ORIGINAL盤!

    「AND I LOVE HER」

    SOLD OUT