SOUL Archive

  • LP / POCKETS / TAKE IT ON UP 0

    ARTIST

    TITLE
    TAKE IT ON UP

    喜び弾けるモダン・ダンサー「HEAVEN ONLY KNOWS」、メロウ・ステッパー「HAPPY FOR LOVE」が最高です!70'Sソウル・ファン必携の一枚!

    KALIMBA PRODUCTIONSの底力をPOCKETSに見た!モダン・ダンサー〜メロウまで、素晴らしい内容!喜び弾けるモダン・ダンサー「HEAVEN ONLY KNOWS」がまずは間違いない一曲!イントロのピアノから引き込まれるメロウ・ステッパー「HAPPY FOR LOVE」もビューティフル!ミディアム・ソウル「GOT TO FIND MY WAY」も素晴らしく、70’Sソウル・ファンは必携の一枚!歌詞インナースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「HEAVEN ONLY KNOWS」/「HAPPY FOR LOVE」/「GOT TO FIND MY WAY」

    SOLD OUT


  • LP / MERGE / MERGE 0

    ARTIST

    TITLE
    MERGE

    シカゴ産80'Sモダン・ソウル!イントロのギターから期待高まるミディアム・モダン・ダンサー「YOU'RE MY EVERYTHING」、STATIK SELEKTAHプロデュースAZ「WE MOVIN'」ネタを収録!

    CARL DAVIS、SONNY SANDERS、EUGENE RECORDなどのシカゴ・ソウルの重鎮たちがプロデュースに名を連ねた、シカゴ産80’Sモダン・ソウル!イントロのギターから期待高まるミディアム・モダン・ダンサー「YOU’RE MY EVERYTHING」、LINDA LEWISみたいに可憐な「HEAVENLY」、STATIK SELEKTAHプロデュースのAZ「WE MOVIN’」ネタのこみ上げる哀愁ソウル「WHAT MAKES YOU WANNA LIE TO ME」を収録!歌詞インナースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「YOU’RE MY EVERYTHING」/「HEAVENLY」/「WHAT MAKES YOU WANNA LIE TO ME」

    SOLD OUT


  • LP / HODGES, JAMES & SMITH / WHAT HAVE YOU DONE FOR LOVE? 0

    ARTIST

    TITLE
    WHAT HAVE YOU DONE FOR LOVE?

    ウキウキと週末の夜の街に繰り出したくなるゴージャス・ダンサー「WHAT HAVE YOU DONE FOR LOVE?」が最高!

    ウキウキと週末の夜の街に繰り出したくなるゴージャス・ダンサー「WHAT HAVE YOU DONE FOR LOVE?」が最高です!サヴァンナ・バンドなどにも通ずる華やかなショウビズ系ビッグバンド・ブラスが降り注ぐ!ホントにイイ曲だなあ。CREATIVE SOURCEのヴァージョンでも知られるE.W. & F.「YOU CAN’T HIDE LOVE」のメロウなカヴァーも渋いです!カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「WHAT HAVE YOU DONE FOR LOVE?」/「YOU CAN’T HIDE LOVE」

    SOLD OUT


  • 7 / CAPTAIN SKY / MOON CHILD 0

    ARTIST

    TITLE
    MOON CHILD

    JOEY NEGROがセレクトというのも納得のキラー・コズミック・ブギー「MOON CHILD」のエレガンスには悩殺必至!P&PあたりのNYアンダーグラウンド・ディスコ群と近い感触!

    P-FUNK系というカテゴライズには全く収まりきらない、キラー・コズミック・ブギーの7インチ!むしろ、美しいメロディーやリッチなサウンドはP&PあたりのNYアンダーグラウンド・ディスコ群と近い感触で、JOEY NEGROがセレクトというのも納得のキラー・コズミック・ブギー「MOON CHILD」のエレガンスには悩殺必至です!ちなみに12インチは激レア。B面のブギー・ファンク「FEALESS」もよいです。U.S.ORIGINAL盤!

    「MOON CHILD」

    SOLD OUT


  • 7 / CURTIS MAYFIELD / FREDDIE'S DEAD 0

    ARTIST

    TITLE
    FREDDIE'S DEAD

    ブラック・サントラ『SUPER FLY』からの、スリリングなレアグルーヴ・クラシック!流麗かつ甘美、細やかなアレンジ・ワークが改めてスゴイ。

    CURTIS MAYFIELDによるブラック・サントラ名作『SUPER FLY』からの、スリリングなレアグルーヴ・クラシック!スリリングかつ流麗かつ甘美な芳醇サウンド!改めて聴くと、ファズ・ベース、ハープ&ストリングス、ブラスなどが織りなす重厚で細やかなアレンジ・ワークがモノ凄いです!STEREO/MONO、U.S.ORIGINAL盤!

    「FREDDIE’S DEAD (STEREO)」

    SOLD OUT


  • 7 / HOT LINE / JUICE IT UP (PART 1) / (PART 2) 0

    ARTIST

    TITLE
    JUICE IT UP (PART 1) / (PART 2)

    ソウル・グループEVERYDAY PEOPLEの別名義によるNY産レアグルーヴ〜哀愁ミッド・ブラス・ファンク45!途中にダンサブルでモダン・ソウルっぽい展開も挟む一筋縄でいかないナイス・トラック!

    KOOL & THE GANGとも関連のある同レーベルのソウル・グループEVERYDAY PEOPLEの別名義によるNY産レアグルーヴ〜哀愁ブラス・ファンク45!KOOL & THE GANG風の哀愁系ミッド・ブラス・ファンクを基調としつつ、途中にダンサブルでモダン・ソウルっぽい展開も挟む一筋縄でいかないナイス・レアグルーヴ・トラック!U.S.ORIGINAL盤!

    「JUICE IT UP (PART 1)」


  • 7 / RANDY BROWN / I WANNA MAKE LOVE TO YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    I WANNA MAKE LOVE TO YOU

    AOR的なムード、やるせない夕暮れ系メロウ・モダン・ソウル!

    ラベルに書き込み/ 良曲多数のシンガーRANDY BROWNのAOR的なムードのやるせないメロウ・モダン・ソウル!ジンワリと沁みる夕暮れ系のナイス・チューン!U.S.ORIGINAL盤!

    「I WANNA MAKE LOVE TO YOU」

    SOLD OUT


  • 7 / 3 DEGREES (THREE DEGREES) / LOOK IN MY EYES / DRIVIN' ME MAD 0

    ARTIST

    TITLE
    LOOK IN MY EYES / DRIVIN' ME MAD

    THREE DEGREESの初期65年シングル!ローライダー・ソウル的3連スウィート・ソウル&ガーリー・ノーザン・ソウル!

    名女性ソウル・グループTHREE DEGREESの初期65年シングル!やはり彼女らもガール・ポップ然とした時代がありました。ローライダー・ソウル的な3連スウィート・ソウル「LOOK IN MY EYES」、アッパーに弾けるガーリー・ノーザン・ソウル「DRIVIN’ ME MAD」、どちらも素晴らしい!7インチ・オンリー!U.S.ORIGINAL盤!

    「LOOK IN MY EYES」/「DRIVIN’ ME MAD」

    SOLD OUT


  • 7 / GIBSON BROTHERS / CUBA / (CLUB VERSION) 0

    ARTIST

    TITLE
    CUBA

    ラテン〜サルサの要素をブチ込んだ、豪快トロピカル・ディスコ・クラシック!

    とにかく熱くパワフルな豪快トロピカル・ディスコ・クラシック!ラテン〜サルサの要素をブチ込んだ、異様にテンション高いアッパー・ラテン・ディスコ!U.K.ORIGINAL盤!

    「CUBA」

    SOLD OUT


  • LP / O'JAYS / MOMENTS / O'JAYS MEET THE MOMENTS 0

    ARTIST

    TITLE
    O'JAYS MEET THE MOMENTS

    ニュージャージーALL PLATINUM産の内容最高70'Sソウル・アルバム!キエるマキュウ「DO THE HANDSOME」ネタのキラー・ドリーミー・ソウル「MEETING YOU WAS NO MISTAKE」があまりにも素晴らしい!

    O’JAYSとMOMENTSの競演盤にして、ニュージャージーALL PLATINUM産の内容最高70’Sソウル・アルバム!キエるマキュウ「DO THE HANDSOME」ネタでもある、キラー・ドリーミー・ソウル「MEETING YOU WAS NO MISTAKE」があまりにも最高です!ネタ臭漂うレアグルーヴ・トラック「SUGAR SUGAR」もヤバく、ALCHEMISTプロデュースSNOOP DOGGネタ「WHAT’S YOUR NAME」、「RIDE YOU PONY GIRL」などアルバム通して素晴らしい!盤ジャケ共にコンディションよいです!U.S.ORIGINAL盤!

    「MEETING YOU WAS NO MISTAKE」/「SUGAR SUGAR」

    SOLD OUT