BLUE EYED SOUL Archive

  • 7 / RANDY SHAFER / ANITA / FOR JACKIE PT.19 0

    ARTIST

    TITLE
    ANITA / FOR JACKIE PT.19

    完全にALZO & UDINE系!オブスキュアかつ最高なテキサス産ブルーアイド・ソウル〜フォーキー・ソフト・ロック45!TIGHTEN UPなベースライン!

    オブスキュアかつ最高なテキサス産ブルーアイド・ソウル〜フォーキー・ソフト・ロック45!完全にALZO & UDINE系というか、ベースラインがモロにTIGHTEN UPな爽快フォーキー・ソウル!イナタいブラス・アレンジには、テキサス産ならではのテックス・メックスっぽさも微かに香ります。埋もれていた輝ける一曲!U.S.ORIGINAL盤!VERY RARE!HARD TO FIND!

    「ANITA」

    SOLD OUT


  • 7 / MICHAEL METELKA / BAD BOY / RUNAWAY 0

    ARTIST

    TITLE
    BAD BOY / RUNAWAY

    パブ・ロック的なヤング・ソウル感覚の疾走青春ブルーアイド・ソウル!オブスキュア7インチ!

    おそらくBILLY JOELあたりになりたかった感じのオハイオ州のマイナー白人S.S.W.!完全にオブスキュアなこちらの7インチ収録の「RUNAWAY」は、ERNIE GRAHAM「ROMEO」みたいなUKパブ・ロック的なヤング・ソウル感覚の疾走青春チューン!イイ曲です!U.S.ORIGINAL盤!HARD TO FIND!

    「RUNAWAY」

    SOLD OUT


  • 7 / SWEET BREEZE / TWO FACES HAVE I / SUMMER IN MALIBU 0

    ARTIST

    TITLE
    TWO FACES HAVE I / SUMMER IN MALIBU

    RUBETTES「SUGAR BABY LOVE」のアノ路線!やたらキャッチーな70'Sブルーアイド・ソウル〜バブルガム・ポップ45!オールディーズ・リバイバル×白人ディスコ!

    オールディーズ期の貴公子的アイドル・シンガーLOU CHRISTIEが作&プロデュースを手掛けた、やたらキャッチーな70’Sブルーアイド・ソウル45!オールディーズ・リバイバルとディスコを結びつけてヒットしたRUBETTES「SUGAR BABY LOVE」のアノ路線で自身のオールディーズ・ヒットをカヴァー!ギター・カッティングのイントロなど70’SアレンジとLOU CHRISTIE印の甘くポップなメロディーが絶妙に融合した最高バブルガム・ポップなのであります!埋もれた一曲!U.S.ORIGINAL盤!

    「TWO FACES HAVE I」


  • 7 / BOBBY KUBAN AND THE IN-MEN / THE TEASER / ALL I WANT 0

    ARTIST

    TITLE
    THE TEASER / ALL I WANT

    66年セントルイス産の青春ブルーアイド・ソウル〜ノーザン・ソウル45!

    「THE CHEATER」が有名なセントルイスの白人バンドによる、66年の青春ブルーアイド・ソウル!ガツンとブラスはグルーヴィー、そして甘酸っぱいハーモニー&メロディーが最高で、ノーザン・ソウル・シーンでも人気の一曲!JERRY ROSS関連ブルーアイド・ソウル〜ソフト・ロックがお好きな方にはストライクでしょう!7インチ・オンリー!U.S.ORIGINAL盤!

    「THE TEASER」/「ALL I WANT」


  • LP / V.A. / HOME GROWN V 0

    ARTIST

    TITLE
    HOME GROWN V

    ハワイアン・ロコAORばりのサンディエゴ・ローカルS.S.W.、MAIN SAIL「MU HOME IN LA JOLIA」が最高の一曲!シールド未開封!

    シールド未開封!サンディエゴ・ローカルの無名のS.S.W.作品をコンパイルしたシリーズ!今作にも素晴らしいアコースティック・メロウ・グルーヴ多数!特に、ハワイアン・ロコAORばりの爽やかで心地よい風が吹き抜けるMAIN SAIL「MU HOME IN LA JOLIA」が最高の一曲!こちらも甘いハーモニーのメロウ・アコースティックGARY HYDE「CAN’T GO BACK TO CARDIFF」もピュアな輝き!歌詞インナースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「MU HOME IN LA JOLIA」/「CAN’T GO BACK TO CARDIFF」


  • 7 / IDES OF MARCH / SUPERMAN / HOME 0

    ARTIST

    TITLE
    SUPERMAN / HOME

    鬼熱くブラス&ヴォーカルが爆発、怒濤の勢いで駆け抜ける灼熱ファンキー・ブラス・ロック!

    「VEHICLE」が有名なUSのブラス・ロック・バンドIDES OF MARCHの、こちらも強烈にレアグルーヴ感みなぎる灼熱ファンキー・ブラス・ロック!とにかく鬼熱くブラス&ヴォーカルが爆発、怒濤の勢いで駆け抜けるスリリング・ファンク・チューン!ジャケ付き7インチ!フランス・オリジナル盤!

    「SUPERMAN」


  • LP / ANDY FAIRWEATHER LOW / BE BOP 'N' HOLLA 0

    ARTIST

    TITLE
    BE BOP 'N' HOLLA

    南国の風をまとって痛快に疾走するトロピカル・ダンサー「SHIMME-DOO-WAH-SAE」が人気!

    元AMEN CORNER、UKウェールズ出身のS.S.W.〜ブルーアイド・ソウル・シンガー!南国の風をまとって痛快に疾走する、突然変異のトロピカル・ダンサー「SHIMME-DOO-WAH-SAE」が人気です!底抜けのハッピー・フィーリングが眩しい!ファンキー・ロック「LIGHTEN UP」もカッコよいです。歌詞インナースリーヴ付き、見開きジャケ、LIMITED EDITION青色カラー・ヴァイナル、U.K.ORIGINAL盤!

    「SHIMME-DOO-WAH-SAE」/「LIGHTEN UP」

    SOLD OUT


  • LP / COLIN BLUNSTONE / JOURNEY 0

    ARTIST

    TITLE
    JOURNEY

    フリーソウル〜ブルーアイド・ソウルとして人気の切なく弾けるナンバー「WEAK FOR YOU」を収録! 英S.S.W.、COLIN BLUNSTONEの3RD!

    B面表面にうっすら白い曇りありますが音には全く影響なく綺麗に聴けます。/ 元ZOMBIESの英S.S.W.、COLIN BLUNSTONEの3RD!フリーソウル〜ブルーアイド・ソウルとして人気の弾けるナンバー「WEAK FOR YOU」を収録!引き付けられるイントロのピアノから一点ポップに弾けつつも、やはり繊細な歌声が胸を締め付けます。切なくメロウな「SMOOTH OPERATION」も美しい。オランダ・オリジナル盤!

    「WEAK FOR YOU」/「SMOOTH OPERATION」


  • LP / RUPERT HOLMES / RAINY NIGHT IN GEORGIA 0

    ARTIST

    TITLE
    RAINY NIGHT IN GEORGIA

    RUPERT HOLMESがソロ・デビュー前の69年〜72年に関わったソフト・ロック〜60'Sバブルガム・ポップス集!最高青春チューン「ALL NIGHT LONG」の煌めきは永遠!

    ソロではAOR的イメージの強いS.S.W.、RUPERT HOLMESですが、こちらはソロ・デビュー前の69年〜72年に自身が関わった音源をまとめた編集盤!60’Sポップスの養分をたっぷりと吸収した彼のポップ職人としての才能が炸裂してます!ソフト・ロック名曲STREET PEOPLEの最高青春チューン「ALL NIGHT LONG」の煌めきは永遠!7インチ・オンリー、スウィート&ドリーミーなWARFIELD COUNTY「STAINED GLASS WINDOW」も素晴らしい!その他、前述STREET PEOPLEやCUFF LINKSのソフト・ロック名盤からの音源も収録!U.S.ORIGINAL盤!

    「ALL NIGHT LONG」/「STAINED GLASS WINDOW」

    SOLD OUT


  • 7 / FUTURE WORLD ORCHESTRA / DESIRE / CASABLANCA NIGHTS 0

    ARTIST

    TITLE
    DESIRE / CASABLANCA NIGHTS

    ユーロ産80'Sスペイシー・シンセ・メロウ・ソウル!妖しい光を放つシンセ・サウンドとコーラス・ハーモニー!

    ユーロ圏で活躍した、白人シンセ・デュオFUTURE WORLD ORCHESTRAによる、80’Sスペイシー・シンセ・ソウル!スペイシーな妖しい光を放つシンセ・サウンドと、AOR的なコーラス・ハーモニーを聴かせるブルーアイド・ソウル・チューン「DESIRE」が洒落てます!伸びやかなユーロ・シンセ・ディスコ・サウンドの「CASABLANCA NIGHTS」もスペイシーでカッコよし!オランダ・オリジナル盤!

    「DESIRE」/「CASABLANCA NIGHTS」