Blog Archives

  • 12 / INNER CITY EXPRESS / DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE 0

    ARTIST

    TITLE
    DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE / SHU' DIG DANCIN' (IN MY H-HEELED SHOES)

    両面よい!ディスコ・クラシック「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」のUK産B級カヴァー! B面「SHU' DIG DANCIN'」は、DANIELE BALDELLIのミックスに収録されたコズミック・クラシック!

    お馴染みのPATRICK ADAMSによるディスコ・クラシックUNIVERSAL ROBOT BAND「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」のUK産B級カヴァー!何とも言えないB級感というかフェイク感、ピュンピュン・シンセ・サウンドが非常にソソります!ブレイク後の流麗でエモーショナルなコーラスも必聴!さらにB面「SHU’ DIG DANCIN’ (IN MY H-HEELED SHOES)」は、DANIELE BALDELLIのミックスCDに収録されたコズミック・クラシック!華麗なアレンジとズンドコ・ディスコ・ビートでこちらも最高。ディスコ・ブレイクもカッコいい!U.K.ORIGINAL盤!

    「DANCE AND SHAKE YOUR TAMBOURINE」/「SHU’ DIG DANCIN’ (IN MY H-HEELED SHOES)」

    SOLD OUT


  • 12 / JONNY CHINGAS / PHONE HOME / INSTRUMENTAL 0

    ARTIST

    TITLE
    PHONE HOME / INSTRUMENTAL

    チカーノ・ミュージック界の才人JONNY CHINGASによる、最高メロウ・シンセ・ブギー!バレアリック・クラシック!

    チカーノ・ミュージック界の才人にして異端児JONNY CHINGASによる、近年リエディットもされたバレアリック・クラシックである最高メロウ・シンセ・ブギー!壮大で空間的なシンセの広がりがめちゃくちゃカッコいい悶絶スペイシー・トラック!ささやくようなヴォーカルの質感も相当お洒落です!インストも収録!カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「PHONE HOME」


  • 12 / BLUE FEATHER / LET'S FUNK TONIGHT / IT'S LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    LET'S FUNK TONIGHT / IT'S LOVE

    オランダ産のスムースなアーバン・シンセ・ブギー〜モダン・ソウル!両面ナイス!DIMITRI FROM PARISもセレクト!

    ジャケ自体のダメージはありませんが左右辺ののり付けがはがれてます/ オランダのブルーアイド・ソウル・グループによるシンセ・ブギー〜モダン・ソウル!ブリット・ファンク群と同系の魅力です。DIMITRI FROM PARIS『RETURN TO THE PLAYBOY MANSION』にも収録された、スムースなアーバン・シンセ・ブギー「LET’S FUNK TONIGHT」は爽やかなブルーアイド・ソウル・フレーヴァー!同様のモダン・ブギー「IT’S LOVE」もよい!両面ナイス!「LET’S FUNK TONIGHT」のインスト「(CLUB INSTRUMENTAL)」も収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「LET’S FUNK TONIGHT」/「IT’S LOVE」

    SOLD OUT


  • LP / WINSTON FRANCIS / JUST ONCE 0

    ARTIST

    TITLE
    JUST ONCE

    予想外の爽やかさにトロける、最高のトロピカル・モダン・ソウル「L.O.V.E. WILL MAKE YOU HOT」の存在!メロウ・ディスコ「WHO WE BABY」も最高!

    BILLIE COLE名義でのレア・ジャマイカン・ソウル盤も再発された、甘くソウルフルな歌声のベテラン・レゲエ・シンガーWINSTON FRANCISの80’S作!実は、コチラもレゲエ・ファンのみならずモダン・ソウル〜ディスコ・ファンこそ必聴の隠れた一枚!予想外の爽やかさにトロける最高トロピカル・モダン・ソウル「L.O.V.E. WILL MAKE YOU HOT」の存在にはビックリしました!ギター・カッティングやシンセ使いも完璧にお洒落、めちゃくちゃイイ!さらに、こちらもシンセ・アレンジが相当にお洒落な仕上がりのメロウ・ディスコ「WHO WE BABY」も最高!「ONLY YOU」のスウィート・レゲエ・カヴァーなどその他のレゲエ曲(1曲のみJOHN KPIAYEがプロデュース)もよいですが、この2曲の存在はとにかく驚き!ほぼUK制作のようです。U.K.ORIGINAL盤!

    「L.O.V.E. WILL MAKE YOU HOT」/「WHO WE BABY」


  • 12 / CHOSEN FEW / MY SWEET BABY 0

    ARTIST

    TITLE
    MY SWEET BABY

    CHOSEN FEWのキラー・ラヴァーズ!突き抜けるコーラスが異常にキャッチー!

    ラベルに書き込み/ ジャマイカのベテラン・ヴォーカル・グループCHOSEN FEWのキラー・ラヴァーズ・チューン!突き抜けるコーラスが異常にキャッチーなイントロでノックアウト確実!ドチャ甘のコーラス・ハーモニーと悩ましくスウィートなメロディーが最高です!裏面にはインスト・ヴァージョン「MY SWEET – INSTRUMENTAL」も収録!U.K.ORIGINAL盤!

    「MY SWEET BABY」


  • 12 / AL CAMPBELL / REALLY REALLY LOVE YOU 0

    ARTIST

    TITLE
    REALLY REALLY LOVE YOU

    レア・ローライダー・ソウルRONNIE WALKER「REALLY REALLY LOVE YOU」をカヴァーした最高ラヴァーズ・ロック!

    名レゲエ・シンガーAL CAMPBELLが、レア・ローライダー・ソウルRONNIE WALKER「REALLY REALLY LOVE YOU」をカヴァーした最高ラヴァーズ・ロック!ローライダー・ソウル〜ロックステディー〜ラヴァーズ好きにはタマラない、トロけるように甘美なメロディー&コーラス!後半にはダブに接続!B面は別トラックのDEE-JAYチューンAL CAMPBELL PLAYERS「RUB A DUB DUB」を収録。カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「REALLY REALLY LOVE YOU」

    SOLD OUT


  • 12 / L. JAYS & MOVEMENT / (WORKING) FOR YOUR LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    (WORKING) FOR YOUR LOVE

    儚くドリーミーな響きに魅了されるレア・マイナーUKラヴァーズ!

    女性シンガーの歌声&コーラス、バックのシンセなどの儚くドリーミーな響きに魅了されるレア・マイナーUKラヴァーズ!アレンジ&プロデュースでLINDEL LEWISが参加、ということ以外詳細不明です。後半はダブに接続。B面は別曲トラックを使ったDEE-JAYトラックRANKING IVAN「CATCH A BUS」を収録。U.K.ORIGINAL盤!RARE!

    「(WORKING) FOR YOUR LOVE」


  • LP / BLACK SLATE / BLACK SLATE 0

    ARTIST

    TITLE
    BLACK SLATE

    MOTION〜ONE BLOOD〜WEAPON OF PEACEにも匹敵する、メチャクチャお洒落な内容最高UKメロウ・ルーツ〜ラヴァーズ盤!至高のメロウ・ルーツ〜ラヴァーズ「YOUR LOVE」のお洒落さにノックアウトされます!

    ジャケ表の下辺左と裏ジャケ下辺右に剥がれ有り/ UKルーツ・レゲエの雄BLACK SLATEの、なかなか見ない85年ラスト・アルバム!コレが、しっとりとシンセも濡れたメチャクチャお洒落な最高メロウ・ルーツ〜ラヴァーズ盤!MOTION〜ONE BLOOD〜WEAPON OF PEACEにも匹敵する極上クオリティー!至高のメロウ・ルーツ〜ラヴァーズ「YOUR LOVE」のお洒落さにノックアウトされます!さらに、シルキーさにトロけるステッパー「PRAISES」も最高!ボッサ風の横揺れ系「CHILDREN OF ISRAEL」もエレピ&シンセ使いが異常な洗練です!U.K.ORIGINAL盤!

    「YOUR LOVE」/「PRAISES」/「CHILDREN OF ISRAEL」

    SOLD OUT


  • LP / BLACK SLATE / AMIGO 0

    ARTIST

    TITLE
    AMIGO

    UKルーツ〜ラヴァーズが好きなら刺さるに違いない、ピースフルなメロウ・ソウルフル・レゲエ「STICKS MAN '80」が最高です!

    TCD盤の同名アルバムとは大幅に内容の違う、80年ENSIGN盤1ST!UKルーツ・レゲエの名盤です。中でも、ピースフルなメロウ・ソウルフル・レゲエ「STICKS MAN ’80」が最高です!UKルーツ〜ラヴァーズが好きなら刺さるに違いない!エレピの音色が心地よいメロウ・レゲエ「LOSING GAME」、70’Sソウル名曲PERSUADERS「THIN LINE BETWEEN LOVE AND HATE」の鬼メロウなカヴァーも素晴らしい。勿論名曲「AMIGO」も収録です。U.K.ORIGINAL盤!

    「STICKS MAN ’80」

    SOLD OUT


  • 12 / ONE BLOOD / GET IN TOUCH WITH ME 0

    ARTIST

    TITLE
    GET IN TOUCH WITH ME

    UKラヴァーズ・クラシック!ダンス・クラシックCOLLAGE「GET IN TOUCH WITH ME」カヴァーで、ヒップホップ〜R&B系とも相性抜群!

    UKラヴァーズ・クラシック!ダンス・クラシックCOLLAGE「GET IN TOUCH WITH ME」を、メロウ&スムースにUKラヴァーズ感溢れる質感でカヴァー!ヒップホップ〜R&B系とも相性抜群な人気トラック!EXTENDED U.S. MIXを両面に収録したプロモ盤。U.K. ORIGINAL盤!

    「GET IN TOUCH WITH ME」

    SOLD OUT