Blog Archives

  • 12 / CERRONE / CLUB UNDERWORLD (USA MIX & DUB) 0

    ARTIST

    TITLE
    CLUB UNDERWORLD (USA MIX & DUB)

    CERRONE印のセクシー・シンセ・ディスコ・クラシック!ダブ・ヴァージョンも素晴らしい!

    名ディスコ・プロデューサーCERRONEのセクシー・シンセ・ディスコ・クラシック!淫靡でファンシーなフィメール・コーラスの浮遊感が、CERRONE印のユーロ・ディスコという言うしかないタマラナイ魅力を放つ!ダブ・ヴァージョンではさらにそのコーラスやシンセの浮遊感がエフェクトで際立ちます!ジャケ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「CLUB UNDERWORLD」/「DUB UNDERWORLD」


  • 12 / MIRAGE FEATURING ROY GAYLE / GIVE ME THE NIGHT (MEDLEY) / AFTER DARK 0

    ARTIST

    TITLE
    GIVE ME THE NIGHT (MEDLEY) / AFTER DARK

    GEORGE BENSONの80'Sアーバン・ソウル名曲群をスムースなメドレーでシンセ・ソウル・カヴァーした覆面UKプロジェクト!驚きのクオリティーです!

    80’Sヒット曲のメガミックス・カヴァーだけをするUK男女グループ!MIRAGEという同名ブリット・ファンク・バンドとは多分別で、UKのディスコ〜ハイエナジー系プロデューサー達による覆面プロジェクトかと思われます。カヴァー曲のメガミックスとくれば、どうしてもB級C級の扱いは免れませんが、GEORGE BENSONの80’Sアーバン・ソウル名曲群だけを流れるようにスムースなメドレーでシンセ・ソウル・カヴァーしたA面「GIVE ME THE NIGHT (MEDLEY)」は驚きの見事なクオリティー!長めの試聴ファイルで是非チェック。そして、B面のオリジナル曲インスト・メロウ・ブギー「AFTER DARK」もアーバンで上質です。カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「GIVE ME THE NIGHT (MEDLEY)」/「AFTER DARK」


  • LP / SUNNY OZUNA & THE SUNLINERS / THE MANY MOODS OF 0

    ARTIST

    TITLE
    THE MANY MOODS OF

    SUNNY & THE SUNLINERSの81年作!50'Sチャチャ&マンボのオールド・ラテン曲カヴァーがイカしてます!

    テキサス州サンアントニオのテハーノ・ミュージックの帝王SUNNY OZUNA率いるSUNNY & THE SUNLINERSの81年作!伝統的ランチェーラやチャチャ、マンボもひとたび彼の手にかかると洒脱で洗練された独特の甘いムードをまとうから不思議です。今作では、NAT KING COLEも演ってる50’SチャチャORQUESTA ARAGON「EL BODEGUERO」のカヴァー、東京パノラママンボボーイズ「マンボのビート」としてもお馴染みのPEREZ PRADO「AL COMPAS DEL MAMBO」のカヴァーというオールド・ラテン曲がハイライト!原曲のよさは勿論ですが、まろやかでイカしたブラス・アレンジが聴き所です!U.S.ORIGINAL盤!HARD TO FIND!

    「EL BODEGUERO」/「AL COMPAS DEL MAMBO」

    SOLD OUT


  • 12 / AREMA / TURN AROUND / (RE-MIX) 0

    ARTIST

    TITLE
    TURN AROUND / (RE-MIX)

    UKラヴァーズ・グループAREMAの中でもあまり見かけない一枚! コーラス・ワークが非常に魅力的な、最高ソウルフル・レゲエ・チューン!

    「IN LOVE」で知られるUKラヴァーズ・グループAREMAの中でもあまり見かけないマイナー・シングル!柔らかなコーラス・ワークが非常に魅力的な、最高ソウルフル・レゲエ・チューン!UKルーツというには少しポップ、ラヴァーズというには少しソウルフル、という感じのめちゃくちゃイイ曲!B面は「RE-MIX」と表記されてますがダブ・ヴァージョンで、こちらも素晴らしい!U.K.ORIGINAL盤!

    「TURN AROUND」/「(RE-MIX)」


  • 12 / TAMLINS / HURTING ME / WHEN I FALL IN LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    HURTING ME / WHEN I FALL IN LOVE

    TAMLINSが、スタワン・クラシックALTON ELLIS「HURTING ME」をカヴァーした78年名作!

    盤の外縁部に小さくヒビわれあるためディスカウント・プライス。実際は問題なくプレイ可能です。試聴ファイルにてご確認ください/ ジャマイカのスウィート・ヴォーカル・グループTAMLINSが、ALTON ELLISのスタワン・クラシック「HURTING ME」をカヴァーした78年名作12インチ!CHANNEL ONE制作!哀愁のメロディーをスモーキーに歌い上げたジャマイカン・ラヴァーズ・クラシック!後半のダブまでめちゃくちゃカッコイイです。90’Sにもカヴァーしていますが、こちらは78年ヴァージョン。B面「WHEN I FALL IN LOVE」はKEN BOOTHEのカヴァー。U.K.ORIGINAL盤!

    「HURTING ME」

    SOLD OUT


  • 12 / KUSHITES / UNDER CONTROL PT. I 0

    ARTIST

    TITLE
    UNDER CONTROL PT. I

    憂いをたっぷり孕んだ、哀愁メロウUKルーツ!

    詳細不明ながらも質の高い哀愁UKルーツ・レゲエ!憂いをたっぷり帯びたコーラス&シンセが咽び泣く、コンシャスなメロウ・ルーツ。裏面は皮肉なくらい軽薄なドイツ産B級フェイク・レゲエという謎カップリング。U.K.ORIGINAL盤!

    「UNDER CONTROL PT. I」

    SOLD OUT


  • 12 / ROYAL BLOOD / REASONS 0

    ARTIST

    TITLE
    REASONS

    姉妹デュオの90'S UKラヴァーズ!

    姉妹デュオの90’S UKラヴァーズ!トラックはMAFIA & FLUXYプロデュース!U.K.ORIGINAL盤!

    「REASONS」


  • LP / THE JEAN LECCIA INTERPOLATION / THE JEAN LECCIA INTERPOLATION 0

    ARTIST

    TITLE
    THE JEAN LECCIA INTERPOLATION

    フリーソウル・クラシック「GOOD MORNING TO YOU」のみならず、ソフト・ロック〜レアグルーヴを軽やかに横断する色褪せない内容の一枚!名盤『LEXIA』と同内容!

    『LEXIA』という名義のフリーソウル名盤と全く同内容の、名義&ジャケ違い盤。フリーソウル・クラシック「GOOD MORNING TO YOU」がやはり素晴らしいですが、ソフト・ロック〜レアグルーヴを軽やかに横断する、色褪せない内容の一枚!レアグルーヴ的なファンキーさと幽玄コーラスが同居した「LADY RAIN」も素晴らしい!サニーなコーラスが弾ける「LOVELIGHT」も最高!「I WORSHIP YOU」はDJ SHADOWネタ!歌詞インサート付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「GOOD MORNING TO YOU」/「LADY RAIN」/「LOVELIGHT」

    SOLD OUT


  • LP / MONGO SANTAMARIA / STONE SOUL 0

    ARTIST

    TITLE
    STONE SOUL

    怒涛のブレイキン・ラテン・ファンクTEMPTATIONS「COULD NINE」カヴァーが強烈! 美麗ラテン・ジャズ「WHERE WE ARE」も必聴!

    ラテン・パーカッショニストMONGO SANTAMARIAが60’Sソウル・ヒットに挑んだ、69年のソウルフル・ラテン・ジャズ〜ファンク!ドラムはBERNARD PURDIEですので黒いグルーヴは間違いなし。怒涛のファンクネスが延々と押し寄せるブレイキン・トラックTEMPTATIONS「COULD NINE」カヴァーは完全にインスト・ラテン・ファンク状態!そして、RAMSEY LEWIS〜CHARLES STEPNEY的ピアノ・ソウル・ジャズとラテン・リズムが融合した美麗ラテン・ジャズ「WHERE WE ARE」は、甘美でソウルフルでクールな見過ごせない一曲!SUPREMES「LOVE CHILD」やLAURA NYRO「STONE SOUL PICNIC」のカヴァーはサニーで快活な60’Sソウル感が眩しい。カンパニースリーヴ付き、赤地白文字360 SOUND 2 EYEラベル、STEREO、U.S.ORIGINAL盤!

    「COULD NINE」/「WHERE WE ARE」

    SOLD OUT


  • LP / MONGO SANTAMARIA / FEELIN' ALRIGHT 0

    ARTIST

    TITLE
    FEELIN' ALRIGHT

    TEMPTATIONS「I CAN'T GET NEXT TO YOU」カヴァーは、ブレイキンな熱きラテン・ファンク!

    ラテン・パーカッショニストMONGO SANTAMARIAが黒いソウル〜ロックに挑んだ70年作!TEMPTATIONS「I CAN’T GET NEXT TO YOU」カヴァーは、パーカッシヴでブレイキンな熱きラテン・ファンク・トラック!後半に長尺B-BOYブレイクもあり!TRAFFIC「FEELIN’ ALRIGHT」カヴァーも真っ黒いファンク・トラック!カンパニースリーヴ付き、U.S.ORIGINAL盤!

    「I CAN’T GET NEXT TO YOU」/「FEELIN’ ALRIGHT」

    SOLD OUT