Blog Archives

  • LP / YOMO TORO / MUSICA PARA EL MUNDO ENTERO 0

    ARTIST

    TITLE
    MUSICA PARA EL MUNDO ENTERO

    魅惑のビューティフル・サルサ「MUSICA PARA EL MUNDO ENTERO」収録!

    得体の知れない80’Sラテン親父、くらいにしか認識していなかったプエルトリコ出身の弦楽器クアトロ奏者YOMO TOROは、60’SからNYラテン・シーンで大活躍していた立派な方でした。魅惑のビューティフル・サルサ「MUSICA PARA EL MUNDO ENTERO」が最高です!哀愁コーラスが泣けるメロウ・サルサ「VIRGENCITA」、BILLY JOEL「JUST THE WAY YOU ARE」メロウ・カヴァーもよいです。ベネズエラ・オリジナル盤!

    「MUSICA PARA EL MUNDO ENTERO」

    SOLD OUT


  • LP / SAM THE SHAM & THE PHARAOHS / LI'L RED RIDING HOOD 0

    ARTIST

    TITLE
    LI'L RED RIDING HOOD

    チカーノ系60'Sガレージ〜ノベルティーR&Bバンド!エキゾチックで妖しいミディアム・メキシカンR&B「RING THEM BELLS」がイカしたダンス・ナンバー!

    「WOOLY BULLY」のヒットで知られる、テキサス州ダラス出身のチカーノ系60’Sガレージ〜ノベルティーR&Bバンド!ラテンっぽいノリがイカしてるエキゾチックで妖しいミディアム・ダンス・ナンバー「RING THEM BELLS」がカッコいいです!MONO、U.S.ORIGINAL盤!

    「RING THEM BELLS」/「SWEET TALK」

    SOLD OUT


  • 2LP / V.A. / PACHUCO-SOUL! 0

    ARTIST

    TITLE
    PACHUCO-SOUL!

    イーストLAのチカーノ系レーベルRAMPARTに残された60'S〜90'Sまでの音源をタップリと収録したVAMPI SOULからの2枚組コンピ!60'S R&Bだけでなく、スウィート・チカーノ・ソウル〜90'Sサルサまで、色んなタイプのレア音源を収録!

    重量盤2枚組/ イーストLAのチカーノ音楽シーンを支えたレーベルRAMPART RECORDSの60’S〜90’Sまでの音源をタップリと網羅したVAMPI SOULからの2004年2枚組オフィシャル・コンピ!FARO、GORDO、LINDAなどのレーベルの音源もついでに収録!60’SチカーノR&B〜70’Sメロウ・チカーノ・ファンク〜90’Sまで、いずれもオリジナルは相当レアなシングル音源集。チカーノ・ノーザン・ダンサーMAJESTICS「(I LOVE HER SO MUCH) IT HURTS ME」や、スウィートなローライダー・ソウル系ではEAST SIDE KIDS「LISTEN TO THE WISE MAN」やSALAS BROS. WITH THE JAGUARS「ONE LIKE MINE」が最高です。さらに、ラテン・ディスコ人気曲EASTSIDE CONNECTION「YOU’RE SO RIGHT FOR ME」、90年LA産ロマンティック・サルサL.A. SALSA SOCIETY「NIGHT AND DAY」までも収録!

    「(I LOVE HER SO MUCH) IT HURTS ME」/「LISTEN TO THE WISE MAN」/「ONE LIKE MINE」/「NIGHT AND DAY」

    SOLD OUT


  • LP / FREDDY FENDER / ROCK 'N' COUNTRY 0

    ARTIST

    TITLE
    ROCK 'N' COUNTRY

    FREDDY FENDERのスウィートなチカーノ・ソウル!鬼ドリーミーなスウィート・メロウ「I NEED YOU SO」が最高です!

    南テキサスのテハーノ〜ケイジャン・ミュージック界の重鎮、FREDDY FENDERもスウィートなチカーノ〜ローライダー・ソウルをやってます!こちらに収録の最高ドリーミー・メロウ「I NEED YOU SO」は、オルガン&ギターが鬼ドリーミーに酔わせてくれる素晴らしい一曲!さすがにイナたいBARBARA LYNN「YOU’LL LOSE A GOOD THING」カヴァーも沁みる。U.S.ORIGINAL盤!

    「I NEED YOU SO」/「YOU’LL LOSE A GOOD THING」


  • LP / DANNY AND THE JUNIORS / ROCKIN' WITH DANNY AND THE JUNIORS 0

    ARTIST

    TITLE
    ROCKIN' WITH DANNY AND THE JUNIORS

    ホワイト・ドゥーワップ・グループDANNY AND THE JUNIORSのベスト盤!説明不要のパーティー・ドゥーワップ・クラシック「AT THE HOP」、甘く切ないドリーミー・バラード群も黄金!

    フィラデルフィアのホワイト・ドゥーワップ・グループDANNY AND THE JUNIORSの83年ベスト盤!説明不要のパーティー・ドゥーワップ・クラシック「AT THE HOP」に代表されるアップテンポ曲、切ないハーモニーが胸締め付けるドリーミー・バラード「IN THE MEANTIME」「SCHOOL BOY ROMANCE」いずれも黄金です。この辺りを聴いて何も感じないということがあるでしょうか。あるのかもしれません。

    「AT THE HOP」/「IN THE MEANTIME」/「SCHOOL BOY ROMANCE」


  • LP / V.A. / DOO WOP UPTEMPO VOL.2 0

    ARTIST

    TITLE
    DOO WOP UPTEMPO VOL.2

    アップテンポな50〜60'S青春オールディーズ〜ドゥーワップ・コンピ!

    黄金のハーモニーが弾ける、アップテンポな50〜60’S青春ドゥーワップ・コンピ!喜びが突き抜けるパーティー・ドゥーワップ・クラシックQUOTATIONS「IMAGINATION」、CRESTS「TROUBLE IN PARADISE」、ベース・ラインが印象的なSTEREOS「I REALLY LOVE YOU」、MARCELS「BLUE MOON」、胸キュンなミディアム・スウィートMYSTICS「HUSHABYE」など、黄金の名曲群!

    「IMAGINATION」/「TROUBLE IN PARADISE」/「I REALLY LOVE YOU」/「HUSHABYE」


  • LP / LOS LOBOS / LA PISTOLA Y EL CORAZON 0

    ARTIST

    TITLE
    LA PISTOLA Y EL CORAZON

    LOS LOBOSが、ルーツであるメキシコ伝統音楽をストレートに演じた88年作!

    カリフォルニアの名ラテン・ロック・バンドLOS LOBOSが、ルーツであるメキシコ伝統音楽をストレートに演じた88年作!フィドルが咽び泣いてる「LAS AMARILLAS」や、「QUE NADIE SEPA MI SUFRIR」のほろ苦い哀愁感。歌詞インナースリーヴ付き、オランダ・オリジナル盤!

    「LAS AMARILLAS」/「QUE NADIE SEPA MI SUFRIR」

    SOLD OUT


  • 12 / DALE ALBERT / I'VE BEEN HURT BY LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    I'VE BEEN HURT BY LOVE

    LEE "SCRATCH" PERRY & THE UPSETTERSのインスト・ロックステディー名曲「SOULFUL I」のメロディーを丸々歌メロに引用してカヴァーした、COOL NOTES関連UKラヴァーズ!

    COOL NOTESのレーベルMASS MEDIA MUSICの中でも特にマイナーな存在の男性ヴォーカルUKラヴァーズ!ゆったりしたテンポのロックステディー調メロディーがなんか聴いた事あるなあと思ったら、LEE “SCRATCH” PERRY / THE UPSETTERSのインスト・ロックステディー名曲「SOULFUL I」のメロディーを丸々歌メロに引用してカヴァーしてます!中盤のオルガン・ソロではモロに原曲にオマージュ捧げてます!脇を固める女性コーラス隊はおそらくCOOL NOTESの女性陣でしょう。インスト・ヴァージョン「LOVE SONGS SERENADE」も収録。U.K.ORIGINAL盤!

    「I’VE BEEN HURT BY LOVE」

    SOLD OUT


  • 12 / LEWIS BERRY / WHAT AM I GONNA DO ABOUT IT / WITHOUT LOVE 0

    ARTIST

    TITLE
    WHAT AM I GONNA DO ABOUT IT / WITHOUT LOVE

    名門RECORD SHACK産、キャッチーなシンセが突き抜けるグレイトUKシンセ・ブギー!

    IAN LEVINE絡みの名門UKブギー〜HI-NRGレーベルRECORD SHACK産、キャッチーなシンセが突き抜けるグレイト・シンセ・ブギー!優男ヴォーカルも80’Sらしいファンシーさ全開で儚く響く!U.K.ORIGINAL盤!

    「WHAT AM I GONNA DO ABOUT IT」


  • 12 / STEVE WASHINGTON / PLEASE DON'T GO (REMIX) / (LP VERSION) / LIKE A SHOT 0

    ARTIST

    TITLE
    PLEASE DON'T GO (REMIX) / (LP VERSION) / LIKE A SHOT

    ぶっとくバウンシー、ギラギラしたエレガント・ブギー・ファンク!

    オハイオの名80’Sファンク・バンドAURRAメンバー、STEVE WASHINGTONのレア・モダン・ブギー・ファンク・アルバムからのカットであるエレガント・ファンク!ぶっとくバウンシー、ギラギラしたブギー・ファンク・サウンドとアーバンで艶かしい女性コーラスがカッコいいです!REMIX、LP VERSIONを収録!US盤はないっぽいです。カンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!

    「PLEASE DON’T GO (REMIX)」

    SOLD OUT