Blog Archives
-
0
¥3,880 (税込)シルキーな感触のコーラス・ハーモニーがスペシャルな輝き!最高80'S UKラヴァーズ!トロけるほどにシルキーな感触のコーラス・ハーモニーが最高な80’S UKラヴァーズ!ADMINISTRATORSなどで知られるこちらのレーベルらしい80’Sラヴァーズ・サウンドではあるんですが、なぜかこの曲は特別にお洒落というかスペシャルな輝きを放ってます!とにかくめちゃくちゃよい曲!裏面のダブ・ヴァージョンもお洒落です!U.K.ORIGINAL盤!
「WOMAN OF MOODS」/「VERSION OF MOODS」
SOLD OUT -
0
¥3,480 (税込)UKのレアグルーヴ趣味〜レゲエの影響など複雑な要素を飲み込んだ、妖しいムード満点のUKストリート・ソウル〜ダウンテンポ・ソウル!同オケにDEE-JAYを乗せた「SHE WANT A 24/7」がさらに鬼渋い。キプロス出身でS.S.W.として曲も書く女性UKストリート・ソウル・アーティストIRINIのデビュー作。UKのレアグルーヴ趣味を濃厚に匂わせるダーク&スリリングなUKストリート・ソウル・サウンド、かつレゲエからの影響もしっかりあり、また尺八みたいな東洋的なイントロなど妖しいムードと複雑な味わいの折衷サウンドが全編を覆う、ド渋いコクのUKダウンテンポ・ソウル!コーラス・アレンジでシーンの重要プロデューサーEVERISも参加。そんな妖しいトラックにDEE-JAYが乗った「SHE WANT A 24/7」がルーディーでダークで妖しくて最高。カッコいい。インスト、JAZZ’S BAD BOY MIX含む計4ミックスを収録。(ちなみに同じ紺色ジャケでもこのDEE-JAYトラック「SHE WANT A 24/7」が収録されてない盤も存在します。)紺色ジャケ、U.K.ORIGINAL盤!
「SHE WANT A 24/7」/「24/7 LOVE (CLUB MIX)」
-
0
¥3,280 (税込)香り高いビューティフル80'Sモダン・ソウル「IF I GAVE YOU MY HEART」が素晴らしい!US南部のソウル・シンガーTOMMY TATEの、UKモダン・ソウル・シーンで支持されるSUNDANCE産7インチ2枚のAB面計4曲を収録したUK編集盤12インチ!80’S後半のプレス。ビューティフル80’Sモダン・ソウル「IF I GAVE YOU MY HEART」が素晴らしいです!B面には「YOU TAUGHT ME HOW TO LOVE」「THE END OF THE WORLD」を収録。U.K.ORIGINAL盤!
「IF I GAVE YOU MY HEART」
SOLD OUT -
0
¥17,880 (税込)レアグルーヴ・フリークにも人気の高いジャマイカン・ソウル名盤!「SHAFT」カヴァーは勿論、ISAAC HAYES「DO YOUR THING」カヴァーも最高!盤EXコンディション!ジャケ下辺部に水濡れによるはがれ(ジャケ写参照)と裏ジャケ下辺部にシミ有り/ レアグルーヴ・フリークにも人気の高いジャマイカン・ソウル名盤!70’Sソウル名曲のグレイト・カヴァー満載!「SHAFT」カヴァーは勿論、ISAAC HAYES「DO YOUR THING」カヴァーも最高!(ちなみに「SHAFT」の音の定位が左右チャンネルを行き来するのは全てのコピーがそうです。)STYLISTICS「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」カヴァーは、中盤のパラッパ・コーラスが幻想的でヤバい!盤EXコンディションです!U.K. TROJAN ORIGINAL盤!VERY RARE!
「SHAFT」/「DO YOUR THING」/「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」
SOLD OUT -
0
¥3,880 (税込)大人の色香が濃密に香る、ラヴァーズ・ロック人気作!ソウル名曲HAROLD MELVIN & BLUE NOTES「YOU KNOW HOW TO MAKE ME FEEL SO GOOD」カヴァー!RUDDY THOMASとSUSAN CADOGANが艶かしいデュエットで、ソウル名曲HAROLD MELVIN & BLUE NOTES「YOU KNOW HOW TO MAKE ME FEEL SO GOOD」をラヴァーズ・カヴァー!甘い、というよりも大人の色香が濃密に香る人気ラヴァーズ・ロック!裏面のダブ・ヴァージョン「GOOD GOOD FEELING」もめちゃくちゃよい!U.K.ORIGINAL盤!
「(YOU KNOW HOW TO MAKE ME) FEEL SO GOOD」/「GOOD GOOD FEELING」
SOLD OUT -
0
¥4,880 (税込)異常値の洗練度を誇る、全曲最高な83年傑作メロウ・ディスコ・ダブ・アルバム!洗練されたメロウ・シンセ・ディスコの宝庫であるUKの80’Sディスコ・バンドIMAGINATIONの、ただでさえカッコいい代表曲群を変幻自在にダブ・リミックスしてしまった83年の傑作メロウ・ディスコ・ダブ・アルバム!全8曲に渡ってバレアリック〜コズミックな異常値の洗練度、IMAGINATIONの耽美性が凝縮してるクソヤバい一枚!これがホントに83年なのかよ!?という感じの今に突き刺さるフレッシュさに驚愕です。「MUSIC AND LIGHTS」「JUST AN ILLUSION」「BODY TALK」「FLASHBACK」「BURNIN’ UP」などなど全8曲甲乙つけがたく全て最高。「CHANGES」はLARRY LEVANによるリミックス。スゴいアルバムです。U.K.ORIGINAL盤!
「MUSIC AND LIGHTS」/「JUST AN ILLUSION」/「CHANGES」
-
0
¥4,280 (税込)UKストリート・ソウルとUS西海岸Gファンクのハイブリッド!!しかもDON BLACKMAN「HOLDING YOU, LOVING YOU」をサンプリング!最高のジットリ系UK産G-FUNKソウル!UKストリート・ソウル・アーティストEVERISの99年プロモ12インチ!メロウ・レアグルーヴ・クラシックDON BLACKMAN「HOLDING YOU, LOVING YOU」をサンプリングしつつ、さらにそこにピーヒャラ・シンセやトークボックスなどUS西海岸G-FUNKサウンドを取り入れるという、いわば”UKストリート・ソウルとGファンクのハイブリッド”具合が非常にヤバい、最高なジットリ系UK産G-FUNKソウル!ネタ使いもタマンナイです。3ミックスを収録。アナログはUK盤12インチ・オンリー!プロモ、U.K.ORIGINAL盤!
「MIX 1」/「MIX 3」
-
0
¥2,580 (税込)ERIK SATIE「ジムノペディ」の引用が洒落てる、グラウンド・ビート人気曲!PAUL OAKENFOLDプロデュース、ラヴァーズ歌姫CARROLL THOMPSONをフィーチャー、ERIK SATIE「ジムノペディ NO.1」の引用が非常に鮮やかで洒落てるグラウンド・ビート人気曲!「(THE RAID MIX)」、「(THE MELLOW MIX)」「THE MELLOW INSTRUMENTAL MIX)」を収録。U.K.ORIGINAL盤!
「JOY AND HEARTBREAK (THE RAID MIX)」
-
0
¥9,880 (税込)”アイランド・ミュージック”というタイトルそのままの、最高トロピカル・メロウ・ラヴァーズ!B面も最高なダブル・サイダー!IN CROWDのFILL CALLENDERソロ作!盤見た目スレありますが概ねプレイ良好/ IN CROWDのFILL CALLENDERソロ作である最高トロピカル・メロウ・ラヴァーズ!”アイランド・ミュージック”というタイトルそのまま、南国のビーチでうたた寝してるようなリラクシンで優しさに満ちた至高の一曲!やるせないメロディーのイントロ、囁くような繊細な歌声がめちゃくちゃよいです!後半はダブに接続。B面の「IT’S LATE」も同様にトロトロのメロウネスと優しさいっぱいで、こちらも負けず劣らずの最高ラヴァーズ!ダブル・サイダー!あまり見ないと思います。激リコメンド!ARAWAKカンパニースリーヴ付き、U.K.ORIGINAL盤!
「ISLAND MUSIC」/「IT’S LATE」
SOLD OUT -
0
¥11,880 (税込)UKラヴァーズ人気曲「DON'T LET IT GO TO YOUR HEAD」カヴァーの、レアなアナザー・ヴァージョン!プロデュースはJOHN KPIAYE!盤面スレ目立ちますがプレイは概ね良好/ BLACK HARMONYヴァージョンがUKラヴァーズ・クラシックとして有名なJEAN CARN「DON’T LET IT GO TO YOUR HEAD」カヴァーですが、こちらはレアなアナザー・ヴァージョン!しかも、アレンジ&プロデュースは重要ギタリストJOHN KPIAYE!若きガーリー・シンガーTRICIA DEANが、BLACK HARMONY版にリスペクトを捧げつつアーバンなシンセ・ブギー調トラックで可愛らしく歌います!80’SモノのR&Bとも好相性に違いないスムース・トラックが最高。それをJOHN KPIAYEが手掛けてる、という事実がタマラナイ。そして裏面のインスト・ヴァージョンでは、そのJOHN KPIAYEが思いっきりギターを弾きまくってます!U.K.ORIGINAL盤!RARE!
「DON’T LET IT GO TO YOUR HEAD」/「INSTRUMENTAL MIX FEATURING JOHN KPIAYE」
SOLD OUT